いやー寝起きにGo Girl聴いちゃいました。イントロが耳に入ってきた瞬間やっちゃったか・・? と思ったんですが、いきなりあのサビですよ。コーヒー吹きそうになりました。凄い。 ついに本体のシングルでこういう曲持ってきちゃいましたか。ハニパイがさらに…

有頂天に反応してくださっている方がいたりして嬉&照。てか僕気付くの遅すぎ。 今日の画像はその筋の人たちを思いっきり意識してみました。超小ネタ。 さくらもおとめも作ってここに貼ろうと思ったけど、ここは1枚しか貼れないので、まあそのうちあっちで。 …

はてなダイアリーが選ぶ名盤百選有頂天 AISSLE(ASIN:B00005FP84) すいませんお待たせしました。kanokotoさんから引き継がせて頂くはてなダイアリーが選ぶ名盤百選。心の一枚を絞りきれず部屋中に散乱したCDやカセットテープを前に途方に暮れていたときに、ふ…

BTTB?からいらした方、はじめまして。 ここを覗いてくれたことのある方、呆れるほどにお久しぶりです。生きてました!実は↓の映画から強引に安倍なつみのネタに持っていこうと目論んでいたんですがあえなく玉砕、しかも同時期にサイトのほうのリニューアルな…

石井輝男「ねじ式』 いやいや忙しかったり湯ったりしたりでバタバタしてました。そのせいでというワケではないのですが、最近は映画館に行くよりレンタルで観ることが多くなっちゃいました。いまいち無条件で映画館に足を向かわせるようないい匂いを放ってい…

前々回の記述ミスをこっそり修正しつつ「シャボン玉」。 なんだか評判悪そう(でもない?)ですが、ここまでつんのめったテンポの曲は今までなかったと思うので単純に新鮮だし、6期お披露目の曲としてもきちんと機能してると思います。やさぐれ役(スカジャ…

で、シャッフルのチェケラッチョな2曲ですが。 あのー・・、もともと苦手なんですよ・・YO!とか言っちゃう感じが前面に出てるだけで・・。 これはもう楽曲の善し悪しとかアレンジ云々ではなくて、単に個人的な好みの問題なので、どうぞ流してください。なん…

11WATERの「BE ALL RIGHT!」、聴きました。昨日のAM音源ですけど。 既に出回ってた30秒バージョンでもこの曲が一番耳に残ってたんですが、適度にチープで壊れてていいじゃないですか。まあベタなんだけれどそれもまた良し。なにしろ「純LOVER」での仕事が素…

Kristian Levring「THE KING IS ALIVE」 パッケージには「砂漠版CUBE」といういかにもなコピーが書いてあったのですが、当然内容は全然違いました。砂漠を横断中のバスが、コンパスが故障していたために誤った方角に800キロ走った挙げ句、ゴーストタウンでガ…

「なぜこれを今?」とか訊かないで下さいね。 テヘ!間あけすぎた! 趣味と言うか片手間というかまあそんな感じでアイコンなどを作ったりしてたんですが、最近御無沙汰だったのでこっそり作業を再開しようかなとなど考えております。Mac OS X用のは馴れてい…

チャン・イーモウ 「活きる」 前回からもう1週間以上経っちゃってましたか。忙しくて気づきませんでした嘘ですすいません。 「あの子を探して」や「初恋の来た道」ですっかり有名になったチャン・イーモウ監督の94年の作品です。 「初恋の来た道」はチャン・…

場つなぎ。 ワーイと思って実際並べてみたらそれほどでもなかった例。 ちなみに左はMogwaiの「Come On Die Young」、もう一方はMarilyn Mansonの「The Golden Age Of The Grotesque」です・・。 これだけじゃあまりにアレなんで、「THINK TANK」ネタをまだ引…

イワモトケンチ 「ライフ」 ちょっとサボってしまいました。 この人のマンガを見たのは高校生の時、学校帰りに寄ったコンビニで週刊誌に連載中だった作品を偶然を見たのが最初だったと思う。 かの「サイボーグ花ちゃん」も収められているこの本を国立の古本…

デビッド・リンチ 「ERASERHEAD」 ちょっと弱気にこれからは隔日更新くらいで行こうかと思ったりして・・。そのかわりもう少し丁寧に書いていきますので。 数あるリンチの作品の中でいまだに脳内ランキングNo.1はこれだったりします。もうこういうどうしよう…

Ray Wonder 「A New Kind Of Love」 ええ、これも古いっす。 いわゆるスウェディッシュ・ポップってやつですか。たしかタンバリン・スタジオ一派ではなかったと思うんですけど、あのへん(地理的な意味で)の音楽が流行ったときになにやら一緒くたにされて取…

ヤン・シュヴァンクマイエル 「ヤン・シュヴァンクマイエル短編集」 同じチェコの作家でもこっちはブラザーズ・クエイよりちょっとアクが2割増。でも好き。短編集がいくつか出ている中で、これに収められている「Flora」という作品が素晴らしい。みるみる腐…

ブラザーズ・クエイ 「ストリート・オブ・クロコダイル」 その昔深夜番組(トゥナイトとか11PMとかたしかそのへん)で、週1回くらいけっこうおもしろい映画や音楽を紹介する日があって、エロ要素が少ないその曜日だけは、横に親がいても堂々と見ることができ…

THE BETA BAND 『The 3 E.P.s」 新しめのCDが続いたあとはその反動で微妙に古いものに戻ったりして。これもけっこう前だなあ、なんてぼんやり思いながらよく見たら97年だって。あらまあ。 それまでこのバンドに関してはレコ屋で「BECKが好きなあなたに超オス…

FLAMING LIPS 「FIGHT TEST」 で、昨日一緒に買ったのがこれです。相変わらずのセツナ声が素敵。「YOSHIMI BATTLES THE PINK ROBOTS」は最初聴いた時はちょっと拍子抜けしたけど、あれはあれでなんだかんだ言いながらけっこう好きになってたり。どんな言葉で…

blur 「THINK TANK』 結局買っちまいましたよ。 もちろん全体的にはblur節なんだけど、やっぱりグレアム・コクソン脱退(クビ?)の穴は大きいよ。 何やらまんまGorillaz経由の音になっててちょっと拍子抜け。『13』の濃密さとテンションの高さはもう望めな…

Carnation 「LOVE SCULPTURE」 3年前のCDだけれど、今日は気分的にこれで。もうこのバンドは大好きで、どのアルバムも甲乙付けがたいところではあるんですが、あえてベストを決めるとしたらこれかなと。 「幻想列車」と「LEMON CREME」は何度聴いたか分から…

Mark Ryden 「ANIMA MUNDI」 今日はキモ部門からこれ。この人に関する予備知識はまったく無かったのだけれど、これも店頭で目が合ってしまった。 圧倒的なデッサン力をもって描かれた人形や生肉やその他もろもろが、ファンシーと悪趣味の境界線上を行ったり…

Wondermints 「mind if make love to you」 blurの「THINK TANK」を買おうと思ったらジャケットにでかでかとCCCDのロゴ。どっちみちそのうち買っちゃうんだけど、なんか不愉快だったので他のCDを探す。で、偶然目が合ったのがこれ。新譜が出たの知らなかった…

いちおうこの色にしてみたり。 とりあえずは聴いたり観たりのメモとかから始めようかと。